採用のお知らせ

2023/03/03

マイナビ
就職セミナー合同会社説明会
に参加します!

画像
来週、3月7日(火)に開催されます
「マイナビ就職セミナー」
に参加致します。

こちらのイベントは、2024年3月卒業予定の大学・短大・高専・専門学校生(外国人留学生ならびに既卒3年以内の方が対象となります。

みなさまのご参加お待ちしています!!!

【マイナビ就職セミナー合同会社説明会】
日  時: 2023年3月7日(火)13:00~17:00
場  所: 和歌山ビッグウェーブ

2023/02/08

第58回 きのくに人材Uターンフェア
に参加します!

画像
こんいちは。紀三福祉会の採用担当の嶋です。

来月、3月13日(月)14日(火)に開催されます
「第58回 きのくに人材Uターンフェア」に参加します。

紀三福祉会は、13日の部に参加致します。

こちらのイベントは、2024年3月卒業予定の大学・短大・高専・専門学校生(外国人留学生ならびに既卒3年以内の者を含む)および一般求職者の方が対象となります。

事前に申し込みが必要となりますが、添付チラシのQRコードより簡単に行えますので是非参加して下さい。

みなさまのご参加お待ちしています!!!

【第58回 きのくに人材Uターンフェア】
主  催: きのくに人材Uターンフェア実行委員会
日  時: 2023年3月13日(月)・14日(火)13:00~17:00
形  式: ホテルグランヴィア和歌山 6階
問合せ: 和歌山県経営者協会
     きのくに人材Uターンフェア実行委員会

2022/12/15

オンライン
わかやま 企業研究会&交流会
に参加します!

画像
こんいちは。紀三福祉会の採用担当の嶋です。

来年、1月21日(土)に開催されます、和歌山市主催
「オンライン わかやま 企業研究会&交流会」
に参加します。

こちらのイベントは、2023・2024年3月卒業予定(高校生を除く)と一般求職者を対象とした交流会となます。各企業の3分間PR動画が見れたり、企業説明が聞けたりと採用担当と交流ができます。

申し込みが必要となりますが、添付チラシのQRコードより簡単に行えますので是非参加して下さい。

みなさまのご参加お待ちしています!!!

【オンライン わかやま 企業研究会&交流会】
主 催 : 和歌山市
日 時 : 2023年1月21日(土)10:00~15:15
形 式 : オンライン(ZOOM使用)
問合せ : 和歌山県経営者協会
       わかやま市UIJターン就職支援室

2022/12/01

紀三福祉会
採用サイト
オープンしました!!!

画像
こんにちは。紀三福祉会の採用担当の嶋です。
紀三福祉会の採用サイトがオープンしました。

法人の事業内容、組織・文化、職員インタビューなど、紀三福祉会への理解を深めていただける内容となっております。

そのまま応募も出来ますので、ぜひアクセスしてください!!!
新しい仲間に出会えることを楽しみにしています。

紀三福祉会 採用サイト
https://www.kisanfukushi.com/job

2022/10/31

令和4年度 第2回
福祉・介護・保育の就職フェアわかやま
に参加します!

画像
こんにちは。紀三福祉会の採用担当の嶋です。

11月05日(土)に開催されます
「令和4年度 第2回 福祉・介護・保育の就職フェアわかやま」
に参加します。

こちらのイベントは、福祉・介護・保育分野への就職を希望される方々を対象とした、会場とオンライン(Zoom)による就職フェアとなっています。

参加費無料、事前申し込み不要となっていますので、是非ご参加ください!
お会いできるのを楽しみにしています。


【令和4年度 第2回 福祉・介護・保育の就職フェアわかやま】
日 時 : 令和4年11月5日(土)13:00~16:00(受付は12:30~)
場 所 : 和歌山市手平2丁目1-2 
        民交流プラザ和歌山ビッグ愛 1階大ホール

特設サイト
https://waken.godaioa.jp/~kenhp/pages/job_fair/index.php




2022/10/30

インターンシップ実施中!!!

画像
当法人のホームページをご覧頂きありがとうございます!
はじめまして、社会福祉法人 紀三福祉会の採用担当の嶋と申します。

紀三福祉会では、様々なインターンシップを実施中です!

それに伴い、インターンシップ事前説明会を開催しております。
「介護ってどんな業界?」
「一般の学部の学生でも働ける?」
「こんなことを体験してみたい」
「職員さんとお話がしてみたい」
「1日だけの参加でも大丈夫?」

まずは事前説明に参加して頂き、ご希望のコース、日程等を決めていきます。
完全個別制の説明会になりますので、是非ともご参加ください!
お電話、若しくはメールにてお気軽にお問い合わせください。

TEL : 073-448-2255    E-mail : info@kisan.or.jp
画像
防災について企画し、職員の前で発表して頂きました。
画像
「人間玉入れ」という、新しいレクリエーションの企画・実施してもらいました。

画像
企画発表の中で、職員も参加してグループワーク。
防災について考える良い機会になりました!
画像
テーマ「連携強化で業務の効率化」
永遠のテーマですよね。
画像
「人間玉入れ」小さいカゴが高得点!
運動会みたいに盛り上がりました!!!

2022/09/20

ホームページをリニューアルいたしました。

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

さて、当社ではこの度ホームページをリニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは皆さまに、より見やすく、また情報を分かりやすくお伝えできるホームページとなるように、デザインや構成を一新しました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

お電話でお問い合わせ

073-448-2255